ファクトチェック

ファクトチェックとは事実の検証です。JFCでは、検証対象・検証過程・判定を明示、読者も独自に確認できるように情報源を明らかにし、根拠へのリンクを貼っています(詳細は「ファクトチェック」の「ファクトチェックとは」「JFCファクトチェック指針」)。

子宮頸がんワクチンにガの幼虫細胞が入っている?【ファクトチェック】

医療・健康

子宮頸がんワクチンにガの幼虫細胞が入っている?【ファクトチェック】

「子宮頸がんワクチンにガの幼虫細胞が入っている」という言説が拡散しましたが、誤りです。子宮頸がんワクチンの一つであるサーバリックスには、製造過程で蛾(ガ)の一種のイラクサギンウワバの幼虫細胞を使いますが、精製する過程で取り除くため、蛾の幼虫細胞は入っていません。 検証対象 「子宮頸がんワクチンに蛾の幼虫細胞が入っている」というコメントとともに、ワクチンの添付文書とみられる画像を添付した言説が拡散した。このポストは、2023年9月21日時点で4600回以上のいいねと、2100回以上のリポストを獲得している。 検証過程 厚生労働省によると日本で受けることができる子宮頸がんワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード9)の3種類である。2価ワクチン(サーバリックス)の使用解説書に「組換え沈降2価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(イラクサギンウワバ細胞由来)」との記載がある。 ここに記されている「イラクサギンウワバ」とは、日本をはじめアジア、ヨーロッパ、アフリカなどに広く生息している蛾(ガ)の一種だ。

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
(更新あり)櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー「降板」?【ファクトチェック】

文化・エンタメ

(更新あり)櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー「降板」?【ファクトチェック】

「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー『降板』へ」という言説が拡散しましたが、誤りです。元になった記事は、降板について筆者の意見を述べているに過ぎず、日本ラグビーフットボール協会は9月15日時点で「変更の予定はない」と説明しています。 注:2023年9月15日現在の記事です。状況に変化があれば追記します。 注2:2023年9月18日にラグビーフットボール協会が公開した見解を追記しました(2023年9月19日)。 検証対象 2023年9月8日、「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー『降板』へ…W杯開催国フランスが『性加害イメージがあり不適切』指摘で」というタイトルとともに、タレントの櫻井翔氏の画像を埋め込んだポストが拡散した。9月15日現在、表示回数が440万回以上、リポストが3500件以上となっている。 また返信欄に連なる英語版のポストでは、表示回数が31万回以上、リポスト件数が100件以上となっている。 返信欄では「やっぱりそういう流れになりますよね」という声がある一方で、「ニュースのソース読むと記者の感想しか書いてないけど、ミスリードのタイトルじゃな

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
9月からPayPayチャージに2.5%の手数料?【ファクトチェック】

経済

9月からPayPayチャージに2.5%の手数料?【ファクトチェック】

「9月からPayPayチャージに2.5%の手数料がかかる」という言説が拡散しましたが、不正確です。手数料が発生するのは、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」の利用者で、月内のチャージが2回目以降の場合です。 検証対象 2023年9月8日、スマートフォンの決済サービス「PayPay」について、「9月からPayPayチャージに2.5%の手数料がかかります。月あたり1度だけは手数料無料ですが、2.5%は暴利です😇」という言説が拡散した。 「バイバイペイペイ」などのコメントの一方、「銀行からなら無料ですから、誤解なきように」とチャージ方法によって手数料が異なるとの声も複数ある。 ハフポスト日本版もファクトチェックをし、「ミスリード」と判定している。 検証過程 PayPayのウェブサイトによると、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでのチャージ」をする場合に、「毎月初回のチャージは手数料無料ですが、2回目以降2.5%(税込)の手数料が発生します」と書かれている。 一方、他のチャージ方法には、2023年9月12日時点で、手数料がかかるという記載

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
(画像)中国の水道水は茶色?【ファクトチェック】

国際

(画像)中国の水道水は茶色?【ファクトチェック】

「中国の水道水は茶色」であるかのように示す画像が拡散しましたが、誤りです。添付された画像は断水後に水を流すときに水道管の汚れが混ざった茶色の水が一時的に流れたものです。日本でも見られる現象で、中国の水道水が日常的に茶色なわけではありません。 検証対象 2023年9月2日、「中国では、これを『汚染水』ではなく『水道水』といいます。」という投稿がX(Twitter) で拡散した。水道の蛇口から茶色の水のようなものが流れ出る画像に「中国の水道」というキャプションがついている。9月12日時点で94万件超の表示と2700件超のリポストがある。 返信欄では「まじかよ」などと驚きの声がある。一方で、「さすがにへんだなと思って調べたら断水直後の写真ですね」と指摘する声もある。 検証過程 この画像をGoogle画像検索すると「中国で水道水は飲めますか?」というブログ記事が見つかる。 同サイトでは、検証対象の画像を左右反転させた画像が見つかる。ただし、検証対象画像の右上にある「中国の水道」というキャプションはない。 ブログ記事によると、この写真は、断水の解除直後に水を

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
慶応は野球の応援が単位になる?【ファクトチェック】

文化・エンタメ

慶応は野球の応援が単位になる?【ファクトチェック】

「慶応大学では、野球の応援に行くと単位が取得できる」という言説が拡散しましたが、不正確です。一部の学部で、東京六大学野球の早慶戦を応援に行けば「体育」の授業の出席回数にカウントする仕組みがありますが、観戦するだけで単位が付与されるわけではありません。 検証対象 2023年夏の甲子園で慶応高校が優勝し、その大応援団が話題になった際に「慶応は野球の応援が単位になる」という情報が拡散した。テレビ番組での出演者の発言を複数のメディアが取り上げて広がった。 X(Twitter)では「野球応援したら単位もらえるから多くの慶応生が来たらしい。ふざけてんか」などと批判の声も広がった。 検証過程 日本ファクトチェックセンター(JFC)は、野球応援による単位取得について慶応義塾大学に取材した。慶応義塾広報室は、野球応援による単位取得について以下のように回答した。 「一部の学部で、東京六大学野球の早慶戦での応援が、授業としての『体育』の『出席回数にカウントされる仕組み』があることは事実です。その目的は体育としての観察学習を促進することです。観戦するだけで単位が付与される、

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
モロッコで地震前に発生した原因不明の大きな稲妻?【ファクトチェック】

災害

モロッコで地震前に発生した原因不明の大きな稲妻?【ファクトチェック】

「モロッコで地震前に原因不明の大きな稲妻が発生していた」という言説が拡散し、人工地震説と結びつける人もいますが、誤りです。投稿にある画像や動画はモロッコ地震の数年前にはネット上にアップされていたものです。 検証対象 2023年9月10日、「モロッコで地震前に発生した原因不明の大きな稲妻」という文言とともに画像が拡散した。 この投稿は9月11日時点で2万8000回表示され、386回リポストされている。画像を人工地震説に結びつける声もある。 検証過程 2023年9月8日、北アフリカのモロッコ中部でマグニチュード6・8の地震が発生した。世界保健機関(WHO)は今回の地震による被災者の数を30万人以上と推定している。 このポストが引用しているサイトbitchute.comの「雷」の画像を画像検索すると、2017年8月にカリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地で実施されたICBM発射実験で、ロイター通信やNYタイムズなど複数のメディアが掲載している(例1、例2)。米空軍からの提供写真だ。 つまり、この画像は9月8日にモロッコで発生した地震の際に撮影されたもので

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
消防署が女性へのAED使用に配慮を呼びかけ?【ファクトチェック】

ジェンダー

消防署が女性へのAED使用に配慮を呼びかけ?【ファクトチェック】

消防署が「女性へのAED使用には配慮が必要」と使用をためらわせる発信をしているかのような言説がまとめサイトを通じて拡散しました。これは誤りです。実際には「女性へのAED使用をためらわないで!」と正反対の呼びかけを行っています。 検証対象 2023年9月5日、まとめサイトTwitter速報が「【画像】消防署『女性へのAED使用は配慮を行ってください』」という記事を公開した。記事には「豊田市消防本部」と記された女性にAEDを使用する画像が掲載されていた。この記事のX(Twitter)上のポストは、9月8日現在130万回以上表示されている。 このポストには「怖くてなんもできんくなる」など、女性へのAED使用をためらう返信がついている。 検証過程 まとめサイトが掲載していた画像をGoogleレンズで画像検索すると、豊田市のウェブサイトに同じ画像が掲載されていた。チラシの見出しは「女性へのAED使用をためらわないで!」だ。「電気ショックが1分遅れると、男女差無く救命率は約10%低下します。プライバシーに配慮しつつも一刻も早い電気ショックが必要です」とも書かれてい

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
関東大震災、朝鮮人が毒を入れようとしたのはデマではなく事実?【ファクトチェック】

歴史

関東大震災、朝鮮人が毒を入れようとしたのはデマではなく事実?【ファクトチェック】

1923年9月1日に発生した関東大震災について「朝鮮人が毒を入れようとしたのはデマではなく事実」という言説が拡散しましたが、誤りです。警視庁が発行した『大正大震火災誌』などの震災後の複数の資料で、朝鮮人による暴動や略奪、投毒などの噂は誤りだったと確認されています。 ※引用した資料には差別的な表現や誤字・脱字と思われる記述がありますが、原文のまま掲載しています。 検証対象 「『関東大震災時に乗じて朝鮮人が井戸に毒を入れようとした』のは『流言』ではなく『事実』であったことを日本人は知らねばなりません」という文言とともに、朝鮮人の犯罪を報じたとする当時の新聞記事のリンクを付けたツイートが拡散した。このツイートは2023年9月8日現在、210万回以上の表示回数と3900件以上のリツイートを獲得している。 拡散したツイートには当初(8月31日時点)、コミュニティノートが付いていた。しかし、9月8日現在、コミュニティノートは見ることができない。 検証過程 関東大震災時に、朝鮮人による暴動や投毒などの犯罪があったのかについては、2023年8月22日、日本ファクトチ

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
3カ月居住で中国人に投票権を付与する条例を武蔵野市が推進?【ファクトチェック】

政治

3カ月居住で中国人に投票権を付与する条例を武蔵野市が推進?【ファクトチェック】

「3カ月居住で中国人に投票権を付与する条例を武蔵野市が推進している」という言説が拡散しましたが、不正確です。武蔵野市は外国人の住民投票資格について議論していますが、中国人に限定しておらず、付与を前提として議論しているわけでもありません。 検証対象 「3ヶ月居住で中国人に投票権を付与する条例を武蔵野市が推進している」という言説が拡散した。2023年9月7日現在でリポスト9000件以上、表示回数が290万回を超えたツイートもある。 拡散したツイートにはツイッターまとめサイト「News U.S.」の記事へのリンクが貼られている。該当する記事の見出しは「【緊急速報】東京都武蔵野市が『3カ月居住で中国人に投票権付与』の条例推進」。 返信欄では「いつか気づかないうちに侵略が終わってることも、、、」や「静かなる侵略は足元まで迫ってる(>_<。)💦」と恐れる声や「マジで言ってるのか。」と驚きのコメントもある。 検証過程 まとめ記事にはツイートが貼られており、「東京都武蔵野市の外国籍住民のうち34.7%が中国人。そんな状況の中、現市長は“3カ月の居住”で住民投票権を

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される?【ファクトチェック】

原発・放射能

ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される?【ファクトチェック】

「ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される」という言説が拡散しましたが、誤りです。ALPSはトリチウム以外であれば、ストロンチウムを含む放射性物質を安全基準を満たすまで除去することができます。ALPSで処理したものの、基準値を上回っている場合は二次処理をし、基準を下回った処理水のみを海洋へ放出します。 検証対象 「ALPSを通してもストロンチウムを含む放射性物質の約6割が除去されず海に放出される」という投稿が拡散した。このポストは2023年8月29日時点で5500以上リポストされ、表示数は128万回を超える。 検証過程 日本ファクトチェックセンター(JFC)は、投稿が引用しているTBS「報道特集」を確認した。処理水について「浄化処理に使うのはALPS。セシウムやストロンチウムなど、トリチウム以外、ほとんどの放射性物質を取り除ける」と説明した上で「課題もある」と、東京電力リスクコミュニケーター高橋邦明氏へのインタビューを取り上げている。 まず、番組のナレーションで「実はタンク内の処理水は一度はALPSで浄化処理を

By リサーチ チーム
松野官房長官「(関東大震災での朝鮮人虐殺)事実関係を把握する記録は政府内に見当たらない」は本当?【ファクトチェック】

歴史

松野官房長官「(関東大震災での朝鮮人虐殺)事実関係を把握する記録は政府内に見当たらない」は本当?【ファクトチェック】

松野博一官房長官が記者会見で、関東大震災をめぐる朝鮮人虐殺について「政府内において事実関係を把握する記録は見当たらない」と述べましたが、ミスリードで不正確です。 政府は2009年に内閣総理大臣を会長とする内閣府の中央防災会議で報告書を出しており、事実関係をまとめた様々な資料とともに「朝鮮人を中心に犠牲者の1%から数%が殺害された」と明記しています。報告書が引用した一次資料には、朝鮮人らが犠牲となった殺傷事件が記録されており、国立公文書館が運営するアジア歴史資料センターなどで保管・公開されています。 検証対象 2023年8月30日、松野官房長官は記者会見で、関東大震災当時の朝鮮人虐殺について「政府内において事実関係を把握することのできる記録は見当たらない」と2回発言した。「令和5年8月30日(水)午前-内閣官房長官記者会見」で確認できる。 問題の発言は動画の6:35ごろから。記者は関東大震災での朝鮮人の殺害について、以下のように質問をした。 「当時、被災地ではデマが広がり、多くの朝鮮人が軍・警察・自警団によって虐殺されたと伝えられています。政府として朝鮮人

By 宮本聖二
鳩山元首相「汚染水には放射性物質に加え、金属腐食による多量の不純物が含まれ、海洋生態系への悪影響が極めて深刻」は本当?【ファクトチェック】

原発・放射能

鳩山元首相「汚染水には放射性物質に加え、金属腐食による多量の不純物が含まれ、海洋生態系への悪影響が極めて深刻」は本当?【ファクトチェック】

「汚染水には放射性物質に加え、金属腐食による多量の不純物が含まれ、海洋生態系への悪影響が極めて深刻」という言説が拡散しましたが、誤りです。放射性物質以外の化学物質等についても福島県条例に基づく測定が実施され、「異常がない」という結果が公開されています。 検証対象 元内閣総理大臣の鳩山氏による「汚染水には放射性物質に加え、金属腐食による多量の不純物が含まれ海洋生態系への悪影響が極めて深刻」という投稿が拡散した。このツイートは2023年8月28日時点で4300回以上リツイートされ、表示回数は82万回を超える。 リプライには鳩山氏に賛同する声の一方で、「データを示して」などと疑義を唱えるツイートも多い。 検証過程 鳩山氏のツイート内の「汚染水」は、「放出しても」と書いているので、国や東京電力が言う「ALPS処理水」を意味しているとみられる。 国や東京電力は「汚染水」を福島第一原子力発電所の事故により発生している高濃度の放射性物質を含んだ水、「ALPS処理水」をトリチウム以外の放射性物質が安全に関する規制基準値を確実に下回るまで、多核種除去設備(ALPS)等

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
ひろゆき氏「性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因」は本当?【ファクトチェック】

事件・事故

ひろゆき氏「性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因」は本当?【ファクトチェック】

ひろゆき氏による「ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因」というツイートが拡散しましたが、誤りです。 検証対象 ひろゆき氏による「ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因。ちなみに殺人だと22%は服装が原因」「『服装と性犯罪の被害は関係がない』は嘘」というツイートが拡散した。 このツイートは2023年8月25日時点で3934回リツイートされ、2万件以上のいいねを獲得している。リプライには、ひろゆき氏に賛同する声の一方、「この論文には服装は原因じゃないって書いてるように見える」と、疑問視する投稿が複数あり、コミュニティノートも付けられている。 検証過程 ひろゆき氏は、韓国の人気DJ「DJ SODA」さんが大阪での音楽フェスで複数の観客から胸を触られるなどの性被害を受けたと告発したことをめぐって投稿した。 「服装と性被害は関係ない」というDJ SODAさんのツイートに対して、「ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人は、挑発的な服装が被害の一因だそうです」と引用リツイートをし、「『服装と

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
処理水放出で海の色が変化?【ファクトチェック】

原発・放射能

処理水放出で海の色が変化?【ファクトチェック】

福島第一原発の処理水の海洋放出前後で、海の色が変わっているという写真が拡散しましたが、誤りです。海の色の違いは放出開始前からあり、空中写真や衛星写真でも確認できます。 検証対象 「海の色がとんでも無い事になってしまう......」というコメントとともに、処理水放出の有無で海の色が薄い茶色に変化したとする画像が拡散した。8月25日現在、約37万回の表示回数と235件のリツイートを獲得している。 拡散したツイートには、処理水放出と海の色の変化は無関係であると指摘するコミュニティノートが付いている。 検証過程 処理水放出の仕組み 福島第一原発の処理水の海洋放出は、2023年8月24日の午後1時から始まった。処理水(二次処理水)とは、トリチウムを除く62種類の放射性物質を国の安全基準を満たすまで取り除く浄化処理を経た水のこと。処理水については、JFCがファクトチェックまとめで詳しく解説している。 東電が運営する「処理水ポータルサイト」によると、処理水は、トリチウムの濃度が国の安全規制の基準(60,000ベクレル/リットル)および世界保健機関(WHO)の飲料水

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
(画像)日本政府は汚染水を処理せず福島第一原発からそのまま放出?【ファクトチェック】

原発・放射能

(画像)日本政府は汚染水を処理せず福島第一原発からそのまま放出?【ファクトチェック】

「日本政府は汚染水を処理せず福島第一原発からそのまま放出する」という言説が画像と共に拡散しましたが、誤りです。イラストでは原子炉内の汚染水をそのまま外へと放出していますが、汚染水からトリチウム以外の放射性物質を規制基準値以下まで除去処理する過程が省かれています。 検証対象 「日本政府は汚染水を処理せず福島第一原発からそのまま放出する」という言説が画像と共に拡散した。 このツイートは2000回以上リツイートされ、3500件以上のいいねを獲得している。リプライにはこの言説に賛同する声の一方、「誤解を超えて悪質なイラスト」「上の絵も下の絵も間違っている」などと疑義を唱えるツイートも多くある。 ハフポスト日本版もファクトチェックをし、「誤り」と判定している。 検証過程 画像内の「汚染水」は、外に放出されている事から国や東京電力が言う「ALPS処理水」を意味している。 国や東京電力は「汚染水」という表現を福島第一原発事故で発生している高濃度の放射性物質を含んだ水という意味で使っている。一方で「処理水」はトリチウム以外の放射性物質が安全に関する規制基準値を

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
総理になれるのはほぼ朝鮮人!官報でも確認できる事実?【ファクトチェック】

政治

総理になれるのはほぼ朝鮮人!官報でも確認できる事実?【ファクトチェック】

歴代の内閣総理大臣のほとんどが朝鮮人だという言説が画像とともに拡散しましたが、誤りです。外国籍では首相になれない上に、発信者は「官報で帰化人か確認できる」と主張していますが、帰化した記録は見つかりません。 検証対象 吉田茂以降の歴代首相の名前を一覧にし、「総理になれるのはほぼ朝鮮人!」というツイートが拡散した。 ツイートへのリプライには「政治家になるのもほぼ帰化朝鮮人 日本人探すのが難しい、知事/市長/区長も帰化朝鮮人だらけ」などと同調した投稿がある一方で、「で、あなたや周りの方はその目で官報を確認したのですか?」など疑問も多く投げかけられた。 検証過程 内閣総理大臣は国会議員の中から選ばれる(憲法67条第1項)。国会議員に立候補できるのは日本国民だ(公職選挙法)。つまり、日本国籍がなければそもそも総理大臣にはなれない。 拡散したツイートの発信者は朝鮮人とは「朝鮮系の帰化人」という意味であり、帰化したかどうかは「官報」でわかると主張している。帰化とは、日本国籍を持たない人に国が国籍を与える制度で、法務大臣が帰化を許可した場合に国の機関誌である「官報」

By 宮本聖二