イスラエル国防相、世界中のハマスを支援する者は全員死ぬべきだと発言?【ファクトチェック】

イスラエル国防相、世界中のハマスを支援する者は全員死ぬべきだと発言?【ファクトチェック】

イスラエル・パレスチナでの武力衝突に関連し、イスラエル国防相が「世界中のハマスを支援する者は全員死ぬべき」と発言したとする動画の付いた言説が拡散しましたが、誤りです。動画での発言を誤って翻訳したものです。

検証対象

2023年11月29日、X(旧Twitter)上でイスラエル国防相の発言とする動画つき投稿が拡散した。投稿は大臣が「世界中のすべてのパレスチナ・ハマスの支持者は、たとえ武器を持たず『スーツを着ている』人であっても全員死ぬべきだ」と語ったと指摘した。

動画ではイスラエルのガラント国防相の演説に英語通訳の音声が入っている。このポストは1100件以上リポストされ、表示回数は21万件を超える。

画像

検証過程

実際に動画内でイスラエルのヨアブ・ガラント国防相が「世界中のハマスを支援する者は全員死ぬべき」と発言しているかを確認した。

拡散した投稿は、海外で拡散した英語の投稿から動画を引用している。英語の投稿には「BREAKING: ISRAELI DEFENSE MINISTER SAYS ALL PEOPLE WHO SUPPORT HAMAS SHOULD ALL DIE(速報:イスラエル国防相、ハマス支持者は全員死ぬべきだと発言)」と書かれている。このテキストと動画を元に作成された投稿が日本で拡散した形だ。

しかし動画を確認すると、国防相の発言を通訳は以下のように英語に訳して話している。

For me, against Hamas is a comprehensive all-out war until a full victory and it includes all Hamas operatives from the very senior ones to the very lowest level ones.
For me, there is no difference between a terrorist with AK-47 and fatigues and a terrorist who wears a three-piece suit and travels elsewhere in the world. They should all die.

この発言を日本語に翻訳すると、国防相は「全員死ぬべきだ」という対象として「全てのハマス工作員」や「テロリスト」を挙げている。拡散した投稿にある「ハマスの支持者」とは言っていない。

また、動画の左側にある「i24」のロゴは、イスラエルの国際ニュースチャンネルのもの。英語で発信するXアカウントで、2023年11月19日、今回拡散した投稿と同じ演説の動画を投稿している。投稿は英語でガラント国防相の発言としてこう記している。

「私にとっては、AK-47(自動小銃)を手にした戦闘服を着たハマスのテロリストも、世界中を移動するスリーピースのスーツを着たテロリストも、違いはない。彼らは全員死ぬべきだ」

画像

判定

動画と引用元である「i24」の投稿に「全ての支援者」という発言は存在しない。実際は「全ての工作員、テロリスト」という発言であることから誤りと判定した。

検証:木山竣策
編集:宮本聖二、古田大輔​

イスラエル・パレスチナ情勢をめぐる検証まとめ 

イスラエル・パレスチナ情勢をめぐり大量の誤情報/偽情報 検証方法を解説【ファクトチェックまとめ】
イスラエル・パレスチナの武力衝突に関連し、大量の誤情報/偽情報が世界的に拡散しています。互いの憎悪を煽るような投稿もあり、混乱に拍車をかけています。日本ファクトチェックセンター(JFC)がこれまでに検証した事例とともに、対応策をまとめました。 ※新たな検証があれば記事を更新します(最終更新2023年11月17日)。 対立煽る誤情報/偽情報 間違った情報に関して、一般的には「フェイクニュース」や「デマ」という言葉が使われることが多いですが、その内実は複雑です。 真偽が不確かな情報で社会が混乱する「情報汚染」を情報の意図と正誤で3つに分類すると、図のようになります。「誤情報:意図的ではないが誤っている」「悪意ある情報:意図的だが誤っていない」「偽情報:意図的に誤っている」の3つです。 ロシアとウクライナの戦争がそうであるように、イスラエル・パレスチナをめぐっても、大量の誤情報/偽情報/悪意ある情報が拡散しています。情報汚染は対立を煽り、混乱を悪化させます。発信元の確認や他の情報源との比較をするようにしましょう。 誤情報/偽情報の検証方法 大量に流れる情

検証手法や判定基準などに関する解説は、JFCサイトのファクトチェック指針をご参照ください。

「ファクトチェックが役に立った」という方は、シェアやいいねなどで拡散にご協力ください。誤った情報よりも、検証した情報が広がるには、みなさんの力が必要です。

X(Twitter)FacebookYouTubeInstagramなどのフォローもよろしくお願いします。またこちらのQRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、真偽が気になる情報について質問すると、AIが関連性の高い過去のJFC記事をお届けします。詳しくはこちらの記事を

もっと見る

能登地方の大雨で濁流に飲まれる車? 中国の豪雨災害の映像【ファクトチェック】

能登地方の大雨で濁流に飲まれる車? 中国の豪雨災害の映像【ファクトチェック】

「石川県輪島市役所前が大変なことになっている」という文章とともに、複数の自動車が濁流に飲まれている映像が拡散しましたが、誤りです。動画は、中国河南省で起きた過去の豪雨被害の様子です。 検証対象 2024年9月21日、石川県に大雨特別警報が発令され能登地方を中心に川の氾濫や土砂崩れが相次ぎ、大きな被害をもたらした。26日現在、死者11人が確認されている(NHK)。 大雨の最中の9月21日、街が濁流に飲まれる映像とともに「能登北部に大雨特別警報発表」「輪島市役所前が凄いことになってる」などと書かれた投稿が拡散した。 この投稿は30万を超える閲覧数がある。「能登半島豪雨の映像ではありません」「完全にフェイク画像です。看板に中国語が表示されています。」といった映像の内容を否定するコメントが数多く投稿されている。 検証過程 この動画をGoogle レンズで検索してみると、同じ映像がテレ朝ニュースでみつかる。「中国・河南省の豪雨 死者302人」というタイトルのニュースで、2021年8月2日に配信されている。 映像につけられた日本語の字幕では、7月20日の映像で

By 宮本聖二
兵庫県斎藤知事の公約実現率が98.8%? 着手のみで未達成のものを含む【ファクトチェック】

兵庫県斎藤知事の公約実現率が98.8%? 着手のみで未達成のものを含む【ファクトチェック】

兵庫県の斎藤元彦知事に関して「公約実現率が98.8%」という言説が拡散しましたが、不正確です。斎藤氏は「一定達成、着手したのは171項目で選挙時の公約の98.8%」と発言しており、実現率ではありません。 検証対象 2024年9月21日、Xの「ツイッター速報」で「【悲報】兵庫県斎藤知事の公約実現率、脅威の98.8%」という言説が拡散した。この投稿は、9月25日現在、996万回以上の閲覧回数と6100件以上のリポストを獲得している。 検証過程 斎藤氏「一定達成、着手できた公約は98.8%」 斎藤氏は、2024年7月30日の知事記者会見で知事在任中の課題を問われ、以下のように発言した(動画)。 「選挙時に掲げさせていただいた公約が、全体で173項目ございます。そのうち、一定達成、着手した状況は171項目、98.8%という形になります。多くの公約や掲げたことは達成なり、着手してきて、一つずつ公約は進捗、進んでいると考えています」 他方、着手できなかった公約として「女性副知事の登用」「学校における30人学級」の2つを挙げている。

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
深圳の日本人学校前に手向けられた献花が撤去された? 学校は屋内で保管、総領事館も発表【ファクトチェック】

深圳の日本人学校前に手向けられた献花が撤去された? 学校は屋内で保管、総領事館も発表【ファクトチェック】

中国・深圳で日本人学校の男子児童が刺殺された事件で、「日本人学校に手向けられた献花が撤去された」との言説が拡散しましたが、誤りです。日本人学校は屋内で献花を保管しています。広州の日本総領事館も学校が気候を考慮して献花室に移動させたと発表しています。 検証対象 2024年9月20日、「中国で日本人学校に通う10歳男児が殺害されたのを受け、深圳日本人学校前に1000束以上の花が献花されたがメディアが撮影した後に直ぐに撤去された」などと主張する投稿がX(旧Twitter)上で拡散した。 投稿には中国のショート動画投稿サービス「微博视频号」の透かしが入った動画が添付されている。動画には門前に手向けられた花束を警備員風の男性が持ち上げようとするのに対し、動画撮影者とみられる人物が中国語で詰め寄る様子が映っている。 投稿は9月25日時点で6000件以上のリポストと1000万回以上のインプレッションを獲得している。 「ただのパフォーマンスでしょ。メディアに放映させるためです」「これが普段の姿、マスコミ用と使い分けてる腐った民族だよ」といったコメントが付く一方で「間違っ

By 日本ファクトチェックセンター(JFC)
自民党総裁選で偽・誤情報の標的になっているのは誰か その理由は【解説】

自民党総裁選で偽・誤情報の標的になっているのは誰か その理由は【解説】

自民党総裁選をめぐって、偽・誤情報が拡散しています。候補者の誰が、なぜ標的になるのか。偽・誤情報の作成者・拡散者の特徴や動機について、日本ファクトチェックセンター(JFC)がこれまで公開した検証記事やSNS、検索データなどをもとに解説します。 最初に標的となったのは 9月12日告示、27日開票の自民党総裁選への立候補をいち早く表明したのは小林鷹之議員で、8月19日だった。その後、立て続けに小林氏に関する偽・誤情報が拡散し、JFCでも2本の検証記事を出し、いずれも「誤り」と判定した。 小林鷹之議員の会見後、メディア一同が拍手で送り出す? 同席した議員から【ファクトチェック】2024年の自民党総裁選に立候補を表明した小林鷹之議員の会見で「メディア一同が拍手で送り出す」という言説が拡散しましたが、誤りです。拍手したのは同席した国会議員で、取材に来た記者たちではありません。 検証対象 2024年8月19日、自民党総裁選への立候補を表明した小林氏の会見について「政治家の会見終了後の退出をメディア一同が拍手で送り出すシーンは初めて見ました」という動画付き言説が拡散した。

By 古田大輔(Daisuke Furuta)