沖縄県知事選3ヶ月前から那覇市だけでも100人以上人口増?【ファクトチェック】
2022年9月に行われた県知事選挙の前に「3ヶ月前から那覇市だけでも100人以上人口増加」というツイートが拡散しました。実際には人口は今年の1月から減少傾向にあり、投票に直接影響する選挙人名簿登録者数も減っています。投稿は不正確です。
検証対象
2022年9月4日にTwitterに投稿された「3ヶ月前から沖縄県那覇市だけでも100人以上人口増加」というツイートが7000件以上のリツイート、2万件近いいいねを獲得した。
リプライを見ると、「知らなかった、なんか闇がありそう…」や「活動家達の選挙権獲得移住ですね。」など選挙不正を疑う声もある。
検証過程
まず、那覇市が公開している人口動態を見てみる。最新のもので8月末時点までのデータが公開されている。JFCでグラフ化すると、3月末から5月末には2カ月連続で計399人増えているが、5月末から8月末にかけて、右肩下がりで減っていることがわかる。1月末から見ても1000人以上減っている。
琉球新報が9月に実施したファクトチェックでは、沖縄での選挙で、これまでにも「不自然に人口が増えている」などと選挙不正を疑う情報が流れたが、選挙のあるなしに関わらず、多少の増減はごく一般的に存在すると指摘した。
JFCでは、今回の言説が県知事選挙に関するものであるため、Twitterが指摘する那覇市について、選挙時に使われる那覇市の選挙人名簿登録者数の推移もグラフ化した。
選挙人名簿は市区町村の選挙管理委員会が管理しており、定期的な登録の他、選挙時にも告示日(公示日)前日を基準として登録している。那覇市では、今回の県知事選の登録者数は赤字で示した25万7835人で、2018年3月からの過去4年半で2番目に低い水準となっている。
判定結果
「那覇市の人口増加」は、一時的には存在するものの全体的に減少傾向にあり、かつ、選挙人名簿登録者数も減っているため、不正確と判定した。
あとがき
2021年7月の那覇市議選と2022年6月の参院選の際の登録者数が高い水準となっていますが、これは選挙人名簿の制度設計が理由です。
那覇市によれば、選挙人名簿の被登録資格は「住民票が作成された日(他の市町村からの転入者は転入届をした日)から引き続き3カ月以上住民基本台帳に記録されている人」であるのに対し、登録の抹消は「死亡、または日本国籍の喪失」の他に「転出したときは、転出日から4カ月を経過したとき」とあります。
新年度に合わせて転入した人が選挙人名簿に登録された一方、転出した人の抹消はまだだったことで選挙人名簿の人数が増えたと考えられます。
検証:本橋瑞紀
編集:野上英文、藤森かもめ
検証手法や判定基準などに関する解説は、JFCサイトのファクトチェック指針をご参照ください。
「ファクトチェックが役に立った」という方は、シェアやいいねなどで拡散にご協力ください。誤った情報よりも、検証した情報が広がるには、みなさんの力が必要です。
X(Twitter)、Facebook、YouTube、Instagramなどのフォローもよろしくお願いします。またこちらのQRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、真偽が気になる情報について質問すると、AIが関連性の高い過去のJFC記事をお届けします。詳しくはこちらの記事を。