総合的な対策でネットをより安全に「セーファーインターネットデー」
![総合的な対策でネットをより安全に「セーファーインターネットデー」](/content/images/size/w1200/2025/02/-------------2-.jpg)
2月11日は「セーファーインターネットデー(Safer Internet Day:SID)」。「より良いインターネットを共に」をスローガンに世界中でインターネットの安全に関する活動を一斉に実施し、安全なネット利用の普及・啓発に繋げる日です。
日本ファクトチェックセンター(JFC)が取り組むファクトチェックやメディアリテラシーの普及も、ネットをより安全に利用するための施策とも言えます。これまでの活動やこれからの計画を紹介します。
JFCの取り組み 検証と教育の2本柱
ファクトチェック記事の一覧
JFCでは2022年10月の設立からこれまでに600を超えるファクトチェックや解説記事などを公開してきました。こちらからご覧ください。
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/size/w1200/2024/01/--------------9--1.jpg)
YouTubeで学ぶ「ファクトチェック講座」
JFCは、YouTubeで学ぶ「JFCファクトチェック講座」を公開しています。誰でも無料で視聴可能で、広がる偽・誤情報に対して自分で実践できるファクトチェックやメディアリテラシーの知識を学ぶことができます。
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/thumbnail/--Top---5.png)
講座で学んだ人向けの「ファクトチェッカー認定試験」
合格者には、そのスキルや知識に関するデジタル証明書「オープンバッジ」でファクトチェッカーの認定証を送ります。ファクトチェッカーを招待するイベントや特別セミナーなども企画します。
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/thumbnail/----------3.png)
教育者向けには「講師養成講座」
JFCは、ファクトチェックやメディア情報リテラシーに関する講師養成講座を月に1度開催しています。講座はオンラインで90分間。修了者には認定バッジと教室や職場などで利用可能な教材を提供します。
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/thumbnail/--Top----1-15.png)
研究や開発への協力、イベントも開催
JFCではファクトチェックの実践やメディアリテラシー教育の普及だけではなく、調和のとれた情報空間を作っていくための「情報インテグリティ調査」にも取り組んでいきます。これは、2024年に国際大学グローバル・コミュニケーション・センターと実施した2万人調査の成果を引き継いでいくものとなります。
AIを活用した偽情報対策ツールの開発や実装にも取り組んでいる他、昨年11〜12月には台湾、タイ、インドネシアのファクトチェック団体とともに「ユースファクトチェック選手権」を国際的に開催しました。今年も規模を拡大して実施予定です。新しい取り組みやイベントについては無料のニュースレターでお知らせしますので、この記事の下部よりご登録ください。
セーファーインターネットデーの国内イベント
JFCの運営母体であるセーファーインターネット協会(SIA)は2月12日、オンラインイベント「Safer Internet Day2025 JAPANフォーラム」を開催します。
国内で安心安全なインターネット利用を目指し、さまざまな取り組みを実施する企業、団体から担当者が登壇します。お申し込みはこちら。
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/thumbnail/ogp-icon.png)
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。
ファクトチェックやメディア情報リテラシーについて学びたい方は、こちらの無料講座をご覧ください。ファクトチェッカー認定試験や講師養成講座も提供しています。
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/size/w1200/2024/07/--Top--.png)
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/thumbnail/----------1.png)
![](https://www.factcheckcenter.jp/content/images/thumbnail/--Top----1-11.png)