繰り返す災害時の偽情報/欧州でプラットフォーム事業者への批判高まる【今週のファクトチェック】
日向灘を震源とする地震が発生すると別の災害の映像や人工地震説の偽情報が拡散しました。ヨーロッパでは、偽情報の拡散へのプラットフォーム事業者の対策を疑問視して批判を強めています。パリ市はXの利用をやめました。
JFCからのニュース
セミナー「新たなテクノロジーと偽情報 -AIの脅威と活用-」
AIなどを活用したデジタル・プロパガンダの研究者として知られるサミュエル・ウーリー ピッツバーグ大准教授が来日するのを機に、国境を超えて拡散する偽情報や影響工作、そこにテクノロジーがどのような影響を与えているのかを国内の専門家を交えて議論します。日英通訳あり。無料。
日時:1月30日午後6時-7時半
場所:早稲田大学22号館201室(東京都新宿区西早稲田1-7-14)
共催:日本ファクトチェックセンター(JFC)、Code for Japan、早稲田大次世代ジャーナリズム・メディア研究所
協力:アメリカ大使館
申込み:https://peatix.com/event/4262740
JFCファクトチェック講師養成講座 申込はこちら
日本ファクトチェックセンター(JFC)は、ファクトチェックやメディア情報リテラシーに関する講師養成講座を月に1度開催しています。講座はオンラインで90分間。修了者には認定バッジと教室や職場などで利用可能な教材を提供します。
次回の開講は1月26日(日)午後2時~3時半で、お申し込みはこちら。
今週のファクトチェック
NHKは地震が起こるのを知っていたから対応が早い? 速報システムがある
NHKがニュース番組放送中に地震があった際、キャスターが地震の原稿をすぐに読み始めたことについて「NHKは地震が起こることをあらかじめ知っていた」という投稿が拡散しましたが、誤りです。速報の仕組みが整えられています。
日向灘の地震で揺れた宮崎のショッピングモールの映像? 1年以上前に富山県で撮影
2025年1月13日、日向灘を震源とする地震が起きました。この地震の様子として、ショッピングモール内で人々がしゃがみこむ映像が拡散しましたが、誤りです。この映像は1年以上前に富山県高岡市で撮影されたものです。
日本政府、能登へ自衛隊を派遣せず補正予算も組んでいない? 各省庁サイトから確認可能
日本政府がアメリカ・ロサンゼルスの山火事に200万ドル支援を発表したことに対し、「能登へ自衛隊を派遣しない、補正予算も組んでない」という情報が拡散しましたが、誤りです。自衛隊は2024年8月末まで継続して派遣され、能登の復旧復興費を盛り込んだ補正予算は2024年12月に成立しています。
米フロリダ州の調査でコロナワクチンが生物兵器と判明? ニュースを誤読
アメリカ・フロリダ州の調査で新型コロナワクチンが生物兵器だと判明したという情報が拡散しましたが、誤りです。根拠とされているニュースは共和党員から「ワクチンは生物兵器で違法にせよ」と州知事に訴える動きがあると伝えたものです。
食品の放射能残留基準をゆるく変更? 2012年から逆に厳しくなった
2024年から食品の放射能濃度の残留基準がゆるくなったという情報が拡散しましたが、誤りです。基準の変更は2012年で、拡散した情報とは逆に基準は厳しくなりました。
今週のJFC動画
ロバート・ケネディ・ジュニア氏が全製薬会社に最高裁で勝訴?
ロバート・ケネディ・ジュニア氏が「全製薬会社を相手に勝訴」と主張する英文の画像つきの日本語投稿が拡散しましたが誤りです。2022年10月に投稿された偽情報で、これまでに何度も拡散して検証されています。
その他の関連記事
信頼できる情報 選択重要…偽情報・誤情報対策座談会(読売新聞)
ソーシャルメディアなどで拡散する偽・誤情報への対策を議論する座談会が読売新聞で開かれました。参加者は読売新聞、Google、総務省、研究者から。それぞれの立場での現状と対策について語っています。
ロサンゼルス火災をめぐる民主党批判をファクトチェック(BBC)
アメリカ・ロサンゼルスで発生した山火事は大きな被害をもたらしています。被害が拡大したいのは「消火用の水が供給できないから」「ロサンゼルス市長が消防局の予算を削減したから」などカリフォルニア州の民主党を批判する投稿が拡散している中で、BBCがこうした主張をファクトチェックしています。
”オンライン上の民主主義を守るため” EUがルール強化へ(欧州議会)
欧州議会は、20日から始まる総会でオンライン上の偽情報の蔓延が民主主義に実害をもたらしているとして、プラットフォーム事業者に対してレコメンドシステムの透明性の欠如や偽情報対策の失敗など懸念を表明する見込み。
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンから。また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報を質問すると、AIが関連性の高いJFC記事をお届けします。詳しくはこちら。
ファクトチェックやメディア情報リテラシーについて学びたい方は、こちらの無料講座をご覧ください。ファクトチェッカー認定試験や講師養成講座も提供しています。