無印良品などを模した偽サイトが続々と 個人情報を盗まれる恐れ
「無印良品」などを装った偽サイトが拡散しています。プロレス団体や自治体のサイトなど、ジャンルを問いません。偽サイトに連絡先やクレジットカード情報を入力すると、不正に利用される恐れもあります。
SNSを通じて拡散する偽サイト
無印良品の通販サイトをうたうウェブページが存在している(リンクはアーカイブ)。このサイトに誘導する広告がFacebookやInstagramなどソーシャルメディアを通じて拡散した。
正規のサイトと同じ画像を利用
偽のサイトは「M」のロゴと「無印良品」のブランド名を利用しており、「衣服、生活雑貨、食品という幅広い品ぞろえからなる品質のよい商品として、1980年に生まれました」と書かれている。
また、ウェブページに表示されている「今すぐ使える、季節の品がお買い得」というセールの画像は正規のウェブサイトに掲載されているものだ。
しかし、トップページには無印良品のロゴマークが無い。サイトのURLも「https://designhomejp.shop/」で、正規の無印良品のサイトではない。また、サイトの下部に問い合わせ先の電話番号やメールアドレスの記載はない。「に連絡をつける」「私たちに参加して」などの不自然な表現や改行もある。
本物との違いは
Google検索で「無印良品 通販」と検索すると、検索結果のトップに無印良品の正規サイトが出てくる。
正規サイトの左上には「MUJI」のロゴがあり、URLは「https://www.muji.com/jp/ja/store」(日本版)だ。
良品計画、偽の通販サイトの注意喚起
良品計画は2024年1月16日、正規のサイトに「悪質サイト、偽サイトにご注意ください」という「お知らせ」を配信した。同様の注意喚起をX(旧Twitter)にもポストしている。
良品計画は、偽サイトを利用すると、IDやパスワード等の個人情報の詐取、支払い後に商品が届かなかったり、偽の商品が届いたりすることやクレジットカードを不正に使われる危険性があると注意を呼びかけている。
偽サイトは続々と 公式か確認を
大日本プロレスは2024年1月23日、「SNS上にて大日本プロレスの大会の配信を騙り偽サイトに誘導するアカウントが確認されております」とXで注意を呼びかけ、公式HP(https://bjw.co.jp)での確認を呼びかけた。
下関市も2024年1月22日、「『しもマル』アカウントから、Facebookの個人アカウントに友達リクエストが送られるという報告がありますが、(下関市が運営する)『しもマル.net』とは全く関係のない偽アカウントです」とXで投稿した。
既存サイトに似た偽サイトを使った詐欺の手口はネット上に蔓延しており、次々と新たな偽サイトが生まれている。特にSNS広告などで公式を装ってURLをクリックさせる手法が多いため、個人情報を入力する前に、そのサイトが公式のものかGoogle検索してみたり、URLを見たりして確認することが必要だ。
検証:高橋篤史、住友千花
編集:藤森かもめ、宮本聖二、野上英文、古田大輔
判定基準などは、JFCファクトチェック指針をご参照ください。検証記事を広げるため、X、Facebook、YouTube、Instagramでのフォロー・拡散をよろしくお願いします。毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録は、上のボタンかこちらからどうぞ。
また、こちらのQRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、真偽が気になる情報について質問すると、AIが関連性の高い過去のJFC記事をお届けします。詳しくはこちらの記事を。