イギリス、東大卒と京大卒には無条件で就労ビザを与える?【ファクトチェック】
「イギリス『東大卒と京大卒には無条件で就労ビザを与える』」という投稿が拡散しましたが、不正確です。英国政府は実際に世界トップレベルの大学の卒業生を対象とする制度を設けていますが、ビザを取得するためには様々な条件があります。
検証対象
2024年1月28日、「イギリス『東大卒と京大卒には無条件で就労ビザを与える』」という投稿が拡散した。この投稿は2024年1月31日時点で5600回リポストされ、表示回数は670万回を超える。
返信欄には「みんなJTCの学歴フィルターを批判するけどさ、海外の方が全然学歴主義」「懸命な判断」などの反応の一方で、「本当のニュース?」「2022年の記事だけど、なぜ今?」との声もある。
検証過程
拡散したポストには、まとめサイト「News Everyday」へのリンクが付いており、BBCの記事(2022年5月30日)を引用している。言説が示す「就労ビザ」は、「High Potential Individual (HPI) visa」のことだと見られ、2022年5月30日に始まった制度だ。
イギリス政府のサイトによると、申請資格があるのは、イギリス国内の大学を除いた世界ランキング50位以内の大学を過去5年以内に卒業、修了した人だ。2023年版の大学リストにはハーバード大学やコロンビア大学などが並ぶ。日本では東京大学と京都大学が対象校だ。
HPIビザの取得には「5年以内」のほかにも条件がある。申請者は、英語の能力や十分な貯蓄があることを証明することなどが必要だ。またHPIビザは1度しか申請できないなどの細かい条件がある。
これらの条件を満たして審査を通れば、原則2年、博士号取得者は3年間の滞在を許可するという。ジェトロの説明によれば、イギリスでの外国人の就労には通常、企業などのスポンサー(身元引受人)がいるが、HPIビザはEU離脱(ブレグジット)後に移民制度改革の一環で行われている。
判定
イギリス政府は2022年からHPIビザ制度を始めたが、大学上位校を卒業や修了しただけで無条件にビザが発給されるわけではない。したがって、「イギリス『東大卒と京大卒には無条件で就労ビザを与える』」は不正確と判定する。
検証:住友千花、高橋篤史
編集:藤森かもめ、宮本聖二、野上英文
判定基準などはJFCファクトチェック指針をご参照ください。
検証記事を広げるため、X、Facebook、YouTube、Instagramでのフォロー・拡散をよろしくお願いします。毎週、ファクトチェック情報をまとめて届けるニュースレター登録(無料)は、上のボタンからどうぞ。
また、QRコード(またはこのリンク)からLINEでJFCをフォローし、気になる情報について質問すると、AIが関連性の高い過去のJFC記事をお届けします。詳しくはこちらの記事を。