日本ファクトチェックセンター (JFC)

 

最新の記事

中国人の生活保護が5年で2倍に急増? 増加率は4.5%【#参院選ファクトチェック】

中国人の生活保護が5年で2倍に急増? 増加率は4.5%【#参院選ファクトチェック】

外国人受け入れが参院選の争点の一つとなる中で「中国人の生活保護が5年で2倍に急増」という情報が拡散しましたが、誤りです。5年間で約4.5%増です。 検証対象 2025年7月6日、「中国人の生活保護者5年間で2倍に激増…..」という投稿が拡散した。投稿の動画では「中国人による国内の生活保護者が5年で2倍に激増してる」と語っている。 2025年7月18日現在、この投稿は1400件以上リポストされ、表示回数は2.5万回を超える。投稿について「C国移民は生活保護でウハウハ」「私達は誰の為に税金を払ってるの?」というコメントがついている。 検証過程 5年で増加した中国籍の受給者は約4.5% 生活保護を受給している国籍別の人数や世帯数は、厚生労働省の被保護者調査で確認することができる(厚生労働省”被保護者調査”)。 現在公開されている最新の2023年版を確認すると、中国籍の生活保護受給者は9471人だ(被保護者調査 / 令和5年度被保護者調査 / 年次調査(基礎調査、個別調査)令和5年7月末日現在 確定値)。 2023年の5年前の2018年を確認すると、中

By 木山竣策
トランプ大統領が自公政権を親中と認め、安全保障上の脅威と激怒? 書簡の文言は他国と一緒【#参院選ファクトチェック】

トランプ大統領が自公政権を親中と認め、安全保障上の脅威と激怒? 書簡の文言は他国と一緒【#参院選ファクトチェック】

参院選の争点の一つでもある日米関税交渉について、「トランプ大統領、自公政権が親中とハッキリ認める!!」「『安全保障上の驚異』と激怒。関税25%上乗せへ!!」という投稿がXで拡散しましたが、誤りです。根拠として添付されている画像は、日本に25%の追加関税を課すことを通告する石破茂首相宛ての書簡を写したものですが、内容は関税の数字などを除けば「安全保障上の脅威」という文言も含めて同じ内容のものを各国に送っています。 検証対象 7月8日、「トランプ大統領、自公政権が親中とハッキリ認める!!」「『安全保障上の驚異』と激怒。関税25%上乗せへ!!」という投稿がXで拡散した。 7月18日現在、リポスト数は8600を超え、表示件数は731.3万を超えた。投稿には「敵国と認められたって事ですね!」「トランプ、石破のことめちゃくちゃ嫌いなんだな」というコメントや、「英語くらい読もうよ。関税25%とは言っているけど、それ以外言ってないだろ」「翻訳するリテラシーがあればこんなものに引っ掛からないのに」などの指摘が寄せられている。 検証過程 添付された書簡の内容は 拡散し

By 根津 綾子(Ayako Nezu)
れいわ・山本代表「外国人犯罪の中で一番多いのは米兵」? 検挙数 の公式データと異なる【#参院選ファクトチェック】

れいわ・山本代表「外国人犯罪の中で一番多いのは米兵」? 検挙数 の公式データと異なる【#参院選ファクトチェック】

れいわ新選組・山本太郎代表が「一番外国人犯罪の中で多いのなんやねん、といったら米兵」と発言し、Xにも投稿しましたが誤りです。最新の白書などで確認すると、2023年の刑法犯検挙数は米軍関係者118件で、国籍別ではベトナムや中国籍が多く、「外国人犯罪で最も多いのが米兵によるもの」とは言えません。 検証対象 2025年7月17日、れいわ新選組・山本代表が「外国人犯罪が多くなってるって言ってるけど、一番外国人犯罪の中で多いのなんやねん、といったら米兵じゃねぇかよ」と発言する動画がれいわ新選組の公式Xに投稿された。 投稿には7月13日の池袋での演説の動画が添付され、動画でも同様の発言をしている。2025年7月17日現在、この投稿は1400件以上リポストされ、表示回数は24.8万回を超える。投稿について「応援しています」「天才だ」というコメントの一方で「デマ」という指摘もある。 検証過程 警察庁は、毎年、犯罪に関する統計や対策などをまとめた「警察白書」を公開している。現時点の最新版(2024年版)を確認すると、2014年~2023年の主な国籍別検挙数がまとめられて

By 木山竣策
日経、共同、時事3社は 石破首相の「舐められてたまるか」発言を削除? 削除されてない【#参院選ファクトチェック】

日経、共同、時事3社は 石破首相の「舐められてたまるか」発言を削除? 削除されてない【#参院選ファクトチェック】

参院選中の街頭演説で、石破茂首相が日米の関税交渉をめぐって「舐められてたまるか」と発言したという記事を、日本経済新聞、共同通信、時事通信の3社が削除した、という情報が拡散しましたが誤りです。2025年7月18日現在、3社とも記事は配信されています。 検証対象 2025年7月11日、「日本経済新聞、共同通信、時事通信の三社は石破首相の『舐められてたまるか』発言を削除した」という情報が拡散した。 2025年7月18日現在、この投稿は5600件以上リポストされ、表示回数は65万回を超える。投稿について「圧力掛かったか」「今更消してもね…全世界に流れちゃったよ」というコメントの一方で「普通に出てくる」という指摘もある。 検証過程 自民党の石破茂首相は7月9日、千葉県船橋市で演説し、米国との関税交渉について「国益をかけた戦いだ。舐められてたまるか」と発言した。 その後テレビ番組で「(米国に)いっぱい頼っているのだから言うことを聞けということだとすれば、それは侮ってもらっては困るということだ」という意図だったと説明している(以上、毎日新聞”石破首相「なめられてた

By 木山竣策
「マイナンバーと口座を紐づけないと給付金がもらえない」? 登録なしで受給可能【#参院選ファクトチェック】

「マイナンバーと口座を紐づけないと給付金がもらえない」? 登録なしで受給可能【#参院選ファクトチェック】

「マイナンバーカードと銀行口座を紐づけないと、自民党公約の給付金がもらえない」という趣旨の投稿がXで拡散しましたが、誤りです。マイナンバーと銀行口座をデジタル庁に登録するのは任意で、現状においては登録しなくても受給できます。 検証対象 6月15日、「マイナンバーカードと銀行口座を紐づけないと、自民党公約の給付金がもらえない」という趣旨の投稿がXで拡散した。 7月18日現在、投稿は4500回以上リポストされ、表示は90万件を超える。投稿には「こんな事をする現職政府の与党政治家は、落選させないと」「聞けば聞くほどマイナカードの悪辣さに嫌悪感しかない」などのコメントや、「マイナカード作れば良いだけ 簡単だぞ?」「口座紐づけられて困る理由は?」などの指摘も寄せられている。 検証過程 拡散した投稿には、ライブドアニュースの「【協議】1人2万円、子どもと低所得者は4万円 自民党が参院選公約の「給付金」方針固める」という6月13日の記事リンクがついている。 この記事はすでに確認できないが、同日に石破茂首相が表明した、国民1人あたり現金2万円を給付する公約を指してい

By 根津 綾子(Ayako Nezu)
参院選の動画、視聴上位は独立系YouTuberばかりでテレビ系は1割切る 自民に批判・参政は礼賛【#参院選ファクトチェック解説】

参院選の動画、視聴上位は独立系YouTuberばかりでテレビ系は1割切る 自民に批判・参政は礼賛【#参院選ファクトチェック解説】

参院選をめぐって、大量の動画がソーシャルメディアで視聴されています。そのほとんどは政党や候補者ではなく第三者が投稿したもので、根拠のない主張や文脈を無視した発言の切り抜きなど信頼できないものが多くみられます。YouTubeやTikTokには、似たような動画をお勧めする機能があるため、知らないうちに偏ってしまいがち。ファクトチェックの視点から傾向や注意点を解説します。 再生数の92.4%は第三者の投稿動画 選挙・政治の情報サイト「選挙ドットコム」が2025年参院選に関して配信された動画の再生状況を調査しました。7月3-9日に配信され、候補者名や政策・争点などをキーワードにしたYouTube動画について分析したもので、合計再生数は通常動画・ショート動画で計3億9600万回に及んだといいます(選挙ドットコムの独自調査で、すべてを網羅できているとは限りません)。 そのうち、92.4%(3億6500万回)が、政党や候補者ではない第三者が投稿した動画でした。一方、政党による動画は5%(1980万回)、 候補者による動画は2.6%(1033万回)にとどまりました。 第

By 古田大輔(Daisuke Furuta)
NHK党「ヤジ3回で公選法違反、私人逮捕できる」? 公選法に規定なし【#参院選ファクトチェック】

NHK党「ヤジ3回で公選法違反、私人逮捕できる」? 公選法に規定なし【#参院選ファクトチェック】

選挙に関連し、「ヤジを3回注意されたら公職選挙法に抵触」「警告無しで私人逮捕もありえる」などという言説が拡散していますが、誤りです。公職選挙法にそのような規定はありません。 検証対象 6月15日投開票の尼崎市議選でヤジを浴びたNHK党の議員らが「帰れ帰れと言っている人、選挙妨害になりますから警告を発しておきます」「公職選挙法225条選挙の自由を妨害するものは懲役4年以下の罰則がある」「今から3回目警告します。なぜ3回かっていうと公職選挙法を見てください」などと発言した(福井かんきチャンネル”立花孝志in尼崎 阪急塚口駅からLIVE配信”) ヤジを3回警告されたら公選法違反などの主張は参院選期間中も議論の対象となり、毎日新聞がファクトチェックして「誤り」と判定している(毎日新聞 ”演説で「ヤジを3回警告されたら公選法違反」は誤り N党発信”)。 検証過程 公選法に「ヤジ3回で違反」の規定無し 日本ファクトチェックセンター(JFC)は、選挙演説に対するヤジが3回で公職選挙法に抵触するのかどうかを検証した。 選挙の自由と公正を妨害する行為は公職選挙法で

By 根津 綾子(Ayako Nezu)
NHK党が比例で1議席獲得すると社民党が0議席になる? 現時点でそこまで言えない【#参院選ファクトチェック】

NHK党が比例で1議席獲得すると社民党が0議席になる? 現時点でそこまで言えない【#参院選ファクトチェック】

「NHK党が比例で1議席獲得するとほぼ必然的に社民党が0議席になる」という情報が拡散しましたが、不正確です。参院選の比例代表の議席は「ドント式」で各党の得票数に応じて配分されます。2つの党で最後の1議席を奪い合うことになる可能性もありますが、集計前からある党が1議席獲得したことで「ほぼ必然的に」ある党が0議席になるとは言えません。 検証対象 2025年7月9日、「NHK党が比例で1議席を獲得すると、ほぼ必然的に社民党が0議席となることが判明」という投稿が拡散した。 2025年7月17日現在、この投稿は6000件以上リポストされ、表示回数は296万回を超える。投稿について「じゃ今回だけは比例票はN党に入れるかな」「これは朗報です」というコメントがついている。 検証過程 比例代表の選出方法は「ドント式」 参議院選や衆議院選の比例代表制は「ドント式」と呼ばれる方式で、各政党に議席を割り振る。具体的には、各政党の総得票数をそれぞれ1、2、3、4と自然数で割っていき、得られた商(得票数)の大きい順に議席を配分する方式だ(栃木県選挙管理委員会”「選挙Q&A『Q9.ドント方

By 木山竣策
参政・大森氏「選択的夫婦別姓で外国人が簡単に国籍を取れるようになる」?  国籍取得と夫婦別姓は無関係【#参院選ファクトチェック】

参政・大森氏「選択的夫婦別姓で外国人が簡単に国籍を取れるようになる」? 国籍取得と夫婦別姓は無関係【#参院選ファクトチェック】

2025年参院選で、参政党から立候補している大森紀明氏が「選択的夫婦別姓で外国人が日本の国籍を簡単に取れるようになる」などと発言しましたが、誤りです。「選択的夫婦別姓」と「外国人の日本国籍取得」の関連性について、大森氏は根拠を示しておらず、法務省も関連は無いと否定しています。 検証対象 参院選で、参政党から栃木県選挙区に立候補している大森紀明氏が7月12日、夫婦別姓に関して「外国人が日本の国籍を簡単に取れるようになる」などと街頭演説で述べている動画を自身のXに投稿した。 検証過程 添付動画は1分32秒だが、元の動画は56分42秒あり、大森氏のYouTubeで公開されている(大森紀明 あおぞらチャンネル  参院選栃木選挙区候補者”大森紀明 参院選栃木選挙区 参政党公認候補者 街頭演説inJR小山駅 西口前 ライブ配信!”)。 YouTubeで、選択的夫婦別姓制度について、大森氏は次のように述べている。 (以下、引用) 選択制夫婦別姓。これも非常に話題になっております。確かに女性の社会進出上旧姓を使うことは理解できます。しかし 通称制度で十分やれますよ

By 根津 綾子(Ayako Nezu)
外国人の健康保険未納が年間4000億円? 根拠の議員推計は訂正済み【#参院選ファクトチェック】

外国人の健康保険未納が年間4000億円? 根拠の議員推計は訂正済み【#参院選ファクトチェック】

外国人の健康保険未納が年間4000億円という情報が拡散しましたが、誤りです。日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が推計した数字ですが、のちに10年間分の推計だったと訂正しています。 検証対象 2025年6月19日、「外国人の健康保険未納去年4000億円」という情報が拡散した。 7月15日現在、この投稿は1.9万回以上リポストされ、表示回数は657万回を超える。投稿について「毎月いくら払ってると思ってるの」「国民健康保険料単価の値上がりはこれが要因?」というコメントの一方で「訂正されています」という指摘もある。 検証過程 維新の会・柳ケ瀬氏が5月の予算委員会で発言 投稿には2025年5月21日に産経新聞が配信した「外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・ 柳ケ瀬氏『日本国民の税金で立て替えている』 『移民』と日本人」という記事のスクリーンショットが添付されている。 該当記事は現在削除されているが、記事には19日の参議院予算委員会で発言があったと書かれている。 参議院インターネット審議中継のサイトから2025年5月19日の予算委員会(2時間49分~)を確認

By 木山竣策
夫婦別姓にしたい日本人は1%? 複数調査結果と矛盾【#参院選ファクトチェック】(追記あり)

夫婦別姓にしたい日本人は1%? 複数調査結果と矛盾【#参院選ファクトチェック】(追記あり)

「夫婦別姓にしたい日本人→1%夫婦別姓に反対する党首→1人」という投稿がXで拡散しましたが、誤りです。参院選前の9党幹部による討論会で、明確に反対だったのは1名ですが、2025年実施の主だった調査で、選択的夫婦別姓制度への賛成は最低でも20%台、40%台のものもあり、「夫婦別姓にしたい日本人1%」という主張からは大きく外れています。 検証対象 7月8日「夫婦別姓にしたい日本人→1% 夫婦別姓に反対する党首→1人」という投稿がXで拡散した。 投稿には、動画のスクリーンショットらしい静止画がついている。 投稿は7月15日現在、3900回以上リポストされ、表示回数は196万回を超える。 投稿には「夫婦別姓法案の目的は日本の伝統文化の破壊、戸籍制度の破壊です」「1%は偽日本人です!」などのコメントや、「選択出来る事を否定する理由って何?」などの指摘が寄せられている。 検証過程 「夫婦別姓に反対する党首→1人」はほぼ正確 拡散した画像は、右上に「中継 参院選公示直前 9党幹部 政治討論会」というテロップがついている。 YouTubeで「参院選 公示直前

By 根津 綾子(Ayako Nezu)
トランプ大統領が岸田文雄氏について「グローバリストの操り人形」と発言? 繰り返し拡散するAI動画【#参院選ファクトチェック】

トランプ大統領が岸田文雄氏について「グローバリストの操り人形」と発言? 繰り返し拡散するAI動画【#参院選ファクトチェック】

トランプ大統領が「岸田首相はグローバリストの操り人形、ビジョンもリーダーシップもない」と発言している動画が拡散しましたが、誤りです。AIによって作られたディープフェイク動画で、過去にも拡散しています。 検証対象 2025年7月12日、「トラさんが岸田の事を完全にグローバリストの操り人形だと言い切っている」「岸田は何をやっているかも分からないしビジョンもリーダーシップも無いと、断言している」という動画つき投稿が拡散した。 動画ではトランプ氏が「皆さん、日本の首相である岸田文雄氏との会談を終えたばかりです。大失敗だったと言わざるを得ない。私はもっと多くを期待していたが、完全にグローバリストの操り人形だ。彼は何をやっているかわからないし、ビジョンもリーダーシップもない」などと語っている。 7月15日現在、この投稿は3000件以上リポストされ、表示回数は29万回を超える。この投稿について「全てお見通しなのさ」「やっぱりね」というコメントの一方で「AI生成っぽいです」という指摘もある。 検証過程 動画にはAIの特徴 動画を確認すると、画質が低く、トランプ氏

By 木山竣策